« 2006年4月 | トップページ | 2006年8月 »

2006/06/12

荒川土手でユビキタスする

Title1

Top

 国土交通省が、荒川河川敷でユビキタスの実証実験をするという。ユビキタスといえば、以前新宿モア4番街での実験にも参加したが、都会の真中ならともかく、荒川の土手でユビキタス。ひょっとしたら意外と面白いものになっているかもしれない。早速参加してみました。

※ユビキタスというのは、もともと「神はどこにでもいる」という聖書の言葉で、このことからIT業界では、「いつでも、どこでも、情報が手に入るしくみ」のことをユビキタスと呼んでいます。
Ten_line_53

続きを読む "荒川土手でユビキタスする"

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2006/06/02

表参道でパソコンを撮る

Title1_1

Top_1

  富士通が表参道でやっているパソコン新製品の発表イベントを取材してブログに書くと、クオカードがもらえるらしい。審査とかなく、必ずもらえるので、デイリーポータルZのコネタ道場よりコストパフォーマンスはいい。
 なので早速行ってきました。思わぬ余禄もあるので、ブロガーの人には特におすすめ。そうでない人も景品とかもらえます。Ten_line_43

続きを読む "表参道でパソコンを撮る"

| | コメント (1) | トラックバック (1)

« 2006年4月 | トップページ | 2006年8月 »