アメリカで、観光用の民間宇宙船がついに完成し、12月7日に、カリフォルニア州モハベ空港でお披露目がありました。
実際にその宇宙船で行く観光旅行に申し込んでいる人しか行けない筈のお披露目に、なぜか目篭が潜入。現地からのレポートをお送りします。
誰もが知っているあの超有名人も、なぜか登場します。
※ 宇宙港・スペースポートアメリカ完成の記事は→「これが民間宇宙旅行専用の宇宙港だ!」ですよ。この記事ではありません。
「宇宙空港」でGoogle検索されると、なぜか当記事が検索されて困っているのですが、SpaceShipTWOが発着するのは、モハベ空港ではなく、リンク先の宇宙港・スペースポートアメリカです。
そもそも、「空港」は飛行機の発着するところですから、宇宙機の発着するところは「宇宙空港」ではなく「宇宙港」です。
あと、どうしてこの記事で検索をやめますか?宇宙港について調べるなら、上記のリンクに行ってください。いくらコメントを追加しても、上記リンクに飛んでいかない人が多いのは、もう、私には信じられない。当記事はSpaceShipTWOの機体が完成した時の事を書いた記事であって、宇宙港に関しては触れていません。 お間違えなく。
更に、モハベ空港とその周辺にある民間宇宙開発企業に関しては、「アメリカ民間宇宙開発最新事情 2008STSJツアー報告(その1)」に詳しく書いていますので、その事に興味のある方は、是非そちらをご参照ください。
(2013.09.11追記)
最近のコメント