« ピラミッドロケットなど打上げ成功!    -朝霧高原大型モデルロケット打上げ-   | トップページ | 尼崎小田高校での4級モデルロケットライセンス取得講習会開催(2021年8月) »

2020年2月21日 (金)

尼崎小田高校でのモデルロケット教育支援

Top_20200221223701

 2019年10月から2020年1月まで、兵庫県立尼崎小田高校・自然科学研究の中で、モデルロケットの教育支援を行いました。

Ten_line_20200221224201

 今回は、モデルロケットライセンス取得のためのモデルロケットキットによる打ち上げだけではなく、ケント紙やゴミ袋のパラシュートなどを使った自作ロケットの作り方も教えたので、それをもとに、生徒たちはいろいろな形の翼を持ったロケットを作って研究を行ったようです。

Jisaku

 今回は諸事情が重なり、研究の最後までは支援することができませんでしたが、熱心な生徒さんの学校だったので、機会があればまたご支援させていただければと思っています。

|

« ピラミッドロケットなど打上げ成功!    -朝霧高原大型モデルロケット打上げ-   | トップページ | 尼崎小田高校での4級モデルロケットライセンス取得講習会開催(2021年8月) »

モデルロケット全般」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ピラミッドロケットなど打上げ成功!    -朝霧高原大型モデルロケット打上げ-   | トップページ | 尼崎小田高校での4級モデルロケットライセンス取得講習会開催(2021年8月) »