« 2024年3月 | トップページ

2024年9月

2024年9月22日 (日)

京都産業大学・宇宙産業コース4級取得講座

2024
 京都産業大学・理学部物理科学科宇宙産業コース、春にも準備で打ちあげましたが、いよいよ2024年9月20日(金)、学生さんたちにモデルロケット4級ライセンス取得講座を実施しました。

  ※産大の方から写真を送っていただいたので、後ろに追加します。ありがとうございました。(2024.09.26) 

 講義は、星屑テレパスの話やロケット同好会設立の勧めなどもほんの少しして、和やかに進めることができました。

 先生1名、学生さん14名の講習と、いつもの10名ぐらいより若干多くて大変でしたが、晴天とほぼ無風という天候条件に恵まれ、何とか無事に終了することができました。(事前に密かに飛行神社さんに「晴天無風」を祈願に行っていたのは内緒です)。

 機体はStarhawk、エンジンは1/2A6-2です。

 打上げの成果は、12人が1回でクリア、1人がイグナイターのクロス、2人がリカバリーワディング不備で、いずれも再トライでOKでした。
 「イグナイターがクロスしているものは使っては駄目ですよ」といつも教えていますが、実際にクロスしているイグナイターによるトラブルは初めてでした。導通はあるのに不点火になり、イグナイターが燃えていませんでした。

Ten_line_20240926111901

続きを読む "京都産業大学・宇宙産業コース4級取得講座"

| | コメント (0)

« 2024年3月 | トップページ